2011年7月28日木曜日

再開用メモ

再開した時のために、新規開始時のアンチョコ書いておこう。

①序盤は海事しない。
 ゲームタイトルの通り、大海原をあっちの港こっちの港と
 駈けずり回る事になるのだが
 海事レベルが2以上あるとNPCに襲われるようになる。
 これが結構うざったい。海事プレイをやりたい場合でも、
 序盤は海事レベルが上がる事は極力行わずに交易レベルを上げてデカイ船に乗ってから。

②資金繰りは副官料理
 調理/食料品取引が必須だが、行ける場所が少なくスキルも育っていない序盤は
 副官料理を量産して売りさばくのが最も金銭効率がいいだろう。
 比較的作りやすいのは
 漁師の軽食セット(ロンドンの酒場で材料購入が必要)
 健康家庭料理セット(生産街のリスボンでポルトガル風ブイヤベースが買える)
 あたり。ただしレシピが多いので冒険と並行は難しい。

③アパート・プライベートファーム・入港許可・副官入手を急ぐ
 特にファームは日々鍛えておきたい。育つとほっといても交易品が取れる。
 悩むならインド洋の鉱石ファームを鍛えておけばまず問題ない。
 白い鉱石は20~30kの高値で売れる。

こんなところだろうか。
初プレイ時は手探りで色々試してみて、サブキャラ育成時などに上記を気をつけるとよいです。

2011年7月26日火曜日

各国の特色

先日大航海時代の記事書いたけど
URL貼っただけじゃリンク貼られないのね。

ついでに各国の特色書いておこう。まずは大国から。

・ポルトガル
 大航海時代の主役。本拠地リスボンは天下の台所。
 歴代の大航海時代シリーズでも主人公の国籍はポルトガルの事が多かった。
 人口/流通No1、初めてプレイするならここが最も動きやすいだろう。
 オススメスキルは調理、食料品・家畜取引。
・イスパニア(スペイン)
 ポルトガルに対抗する大国。本拠地はセビリア。
 無敵艦隊の名を冠するように火器が充実しているが、軍人の多さはサーバー次第。
 リスボンとは人口面で劣るものの、地中海に最も近い大国。
 領地のバルセロナ-パルマ間の交易路は多大な利益をうむ。
 カリブの覇者。オススメスキルは火器・嗜好品取引。
・イングランド
 他2国とは立地が異なる、ブリテン島はロンドンが本拠地。
 北海をほぼ席巻している反面、地中海の足がかりがないため北にひきこもりがちになる。
 繊維のオスロ、鋳造のハンブルグ/ダブリンと生産スキルにも強い。
 また、鋳造が上がりやすいからか 軍事志向の人が集まりやすいようだ。
 オススメスキルは鋳造・縫製、繊維・工業品・鉱石取引。

続いて小国。
・フランス
 地中海のど真ん中、マルセイユに本拠地を構える。
 地中海の覇権を握るのは難しいが、自国領地のナント、ボルドーは
 交易品の量だけなら大国に劣らず、北海を通る際に寄りたくなる。
 本拠地の立地からイスパニアとぶつかる事が多い。
 オススメスキルは工芸、食料品・酒類取引。
・ネーデルランド
 イスパニアからの独立を目指すアムステルダムが本拠地。
 ロンドンのはす向かいにあり、北海に後から参入する形となった。
 大国イングランドの権勢により領地以外は動き辛いが
 麻生地を始めとした織物の交易品がとても充実している。
 オススメスキルは織物・宝石取引。
・ヴェネツィア
 アドリア海の奥深く、小国の中でも特殊な立地。
 ヴェネツィアの敵は向かい風と言われる程、本拠地への風向きが厳しい。
 EU圏でコショウが買える、唯一マグロが交易所で買えるなど特殊な交易品も特徴。
 本拠地の交易品は基本価格が高い物が多く、相場が良ければ近距離交易が化ける。
 オススメスキルは食料品・工芸品・織物取引。

ゲーム開始時に選択できる国としては上記6国だが、
亡命機能を使う事で在籍できる「オスマントルコ」も存在する。
亡命はペナルティがあるが、勢力の高い国から低い国に移動する際には
かなり軽い条件となるため、最初は大国のいずれかから始めるのが吉。
むしろ大国への亡命は相当困難である。

尤も、国籍の影響をストレートに受けるのは商人くらいなので
気に入った国を選ぶのが一番だろう。

2011年7月15日金曜日

大航海時代オンラインの話

またぞろ大航海の話。
友人から楽しく遊んでいる話を聞くが、
盆明けくらいまでは色々と忙しく、
ゲームに割いている時間はとれない。
悔しいので記憶を頼りに記事を書こう。

http://www.gamecity.ne.jp/dol/
光栄が開発・運営するオンラインゲーム大航海時代online。
同社のオンラインゲームはコレ以外にも
三国志オンライン、信長の野望オンラインなどがあります。
大航海時代はファミコンの時代から続いているタイトルで、
世界史や地理好きならばお勧めです。

ゲームの内容としては、自分のキャラクターの所属国を
6国の中から選び、冒険したり海賊したり商売したりして
国の趨勢を競う、といったもの。
選択できる国は以下の通り。
・ポルトガル
・イスパニア(スペイン)
・イングランド
・フランス
・ネーデルランド
・ヴェネツィア

書いてるうちに色々と思い出してきたので
今後は大航海時代のブログにしちゃおうかと思います。

2011年7月14日木曜日

フランスの首都はパリ!

友人が大航海時代onlineを始めた。
サービス開始から結構(7年くらい?)経っている筈なのだけど、
私も好きなゲームだったのでちょっと嬉しい。
落ち着いたら久々にやってみたい。

既にアメリカ大陸あたりまでシステム上は実装されているらしいのだが
始めたばかりでは地中海をうろついている事だろう。
このゲームでは7か国が港町の覇権を争ったりするのだが、
フランスは、その本拠地がマルセイユとなっている。
パリは港町ではないため出てこない。スペインも本拠地はセビリアである。
大航海時代にどっぷり浸かると首都より先に本拠地が浮かんでしまう。
フランスの首都はパリだぞ!常識だぞ!俺!

2011年7月8日金曜日

作業の効率化

新しい仕事が始まった。
結構な量のデータを自動でcsv化しないといけない。

自動化と見て連想したのは作業の効率化。
効率化を図るためには色々手段がある。
手作業で何万ものデータ扱うのは厳しい。
できれば新規インプットの1回だけで済ませるべき。

しかし私はエディタの正規表現と表くらいしかマトモに扱えない。
シェルスクリプトとかもう忘れちゃったヨ…
とりあえず当分は正規表現と戦うことにしよう。

2011年7月7日木曜日

頭痛がしたら熱中症

昨日からひんぴんに頭痛が起こるのでこまめに水分補給。
職場に蒸留水のアレがほしくなってくる。
アレ。
名前が出てこない。。
病院とかに置いてある、フリードリンクのような機械で
紙コップに水出すアレ。なんて言うんだアレ。

ともあれ水分が足りないため、
今日から凍らせたペットボトルを持参するようにしました。
500mlで足りるかなぁ

2011年7月4日月曜日

保証期間は長めに

ボタン電池を取り替えたものの、再起動かけると同じ所で止まる\(^o^)/
こりゃーだめだという訳でドスパラに持っていく。
購入時に保証に入っており、それが何と今年の9月まで。
ギリギリセーフ!
入っててよかった3年保証!

その日の内に直って返ってきました。
ありがたやありがたや。

HDDは綺麗にされてしまったが、
結局 HDD+電源+グラボ が取り替えとなって
まるで新品のような操作感。ひゃっほう。
購入時には高く感じるけど、保証期間は長めに取っておこう。

2011年7月1日金曜日

パソコンがぶっ生き返った

先日マザーが起動しなくなったパソコンを
何とかできないかといじり回してました。
接触不良の可能性を考えてコードを抜き差ししながら
ふと目についた銀色の円形。まさか…

原因はマザーボードのボタン電池でした。
一度外し直すと起動!
何という凡ミス…;
もうバッテリーも残り少ないのでしょう、
再起動をかけるとまた同じところでフィズってました。

去年くらいにグラボのせいで起動しなくなった事があり
その際に電池も変えて原因切り分けしてたのですが
100円ショップの電池使ったのが悪かったのでしょうかね(ーー;
CR2032のボタン電池は手持ちが見つからなかったため
今日の帰りにコンビニででも買って帰ろうと思います。